歯間ブラシ
折れにくい歯間ブラシ
【材質】
(歯間ブラシ本体)
- ・ハンドル…ポリプロピレン
- ・ブラシ …ナイロン
- ・キャップ…ポリスチロール
- ・ワイヤー…ステンレススチール
- ・耐熱温度…60℃
- ・ケース…スチロール
- ・台紙…紙
- ・シュリンクフィルム…PET
樹脂
【使用上の注意】
- ・狭い部分へ無理に入れないで下さい。
- ・ブラシを回転させずにお使い下さい。
回転させると植毛部分が抜ける場合があります。
日本歯科人間工学会に所属して、その見地から「使いやすさ」を徹底的に追求しました。
製品の特徴
- ・軸の太さは3.4mm。通常3本の指を使って使用します。この3本の指の接点が3.4mmなのです。
- ・軸の長さは奥歯にも届く55mm。つまようじ感覚で使用できます。
- ・ワイヤーの根元がフリーになっており、折れにくくなっています。耐久性が特徴です。
- ・歯間腔の広い方や部分入れ歯の方のために、極太サイズもございます。
使用方法
- ・歯間部に合わせて少し「ゆるめ」のサイズを使用して下さい。
- ・お休み前のご使用が効果的です。歯を磨いた後、まだ練り歯磨きが口に残っている間に(すすぐ前に)お使い下さい。
- ・サイズ1~4には1本ずつにキャップが付いており、洗ってよく水を切れば、キャップをしたままでも乾燥できるようになっています。
- ・約1週間の使用が目安です。但し使い方によって毛が擦り減った時は早めに交換して下さい。
サイズについて
サイズ1 スーパーS 超極細 |
サイズ2 SSS 極細 |
サイズ3 SS 中細 |
サイズ4 S 標準 |
サイズ5 M 中太 |
サイズ6 L 極太 |
サイズ6 LL 超極太 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0.8mmφ 以下 |
0.8~ 1.0mmφ |
1.0~ 1.2mmφ |
1.2~ 1.5mmφ |
1.5~ .8mmφ |
1.8mmφ 以上 |
1.8mmφ 以上 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |